1. HOME
  2. 活動日誌
  3. あたまおしりゲーム
お知らせ

あたまおしりゲーム

こんばんは。
今日も秋晴れ‼︎気持ちの良いお天気でしたね。
でも、お天気は下り坂とか…
朝晩も肌寒くなってきていますので、体調など崩さないようにして下さいね。

さて、本日の活動は『あたまおしりゲーム』♪
そう、バラエティ番組で人気の“アレ”です‼︎笑


ルールは簡単‼︎
あたま(最初)の文字と、おしり(最後)の文字がランダムに出されます。
その文字の間に文字を入れて、10秒以内に言葉をつくるゲームです‼︎

曲に合わせてのダンスもありますので、まずはみんなでダンスタイム♪

“あた〜ま♪おしり♪あた〜ま♪おしり♪”×2

あたまは人差し指で、おしりは親指で、リズムに乗ってトントン♪
 

ダンスもみなさんわかったところでゲームスタート☆

今回は初めてということもあり、対戦形式にはしません。
全員がチャレンジすることを『めあて』としましょう‼︎

“あたまの文字はこ・ち・ら♪”
「し」
“おしりの文字はこ・ち・ら♪”
「う」

“どんな言葉がでーきるかな♪”

チャレンジするお友達は緑の輪っかに入りますよ〜

「10・9・8・7・・・」

カウントダウンされると何だかドキドキしますよね。

でも
“しょうがっこう”♪
しっかり答えてくれました‼︎素晴らしい☆


答えが浮かばなかったら…
“ヘルプ”
“分かりません”でOK‼︎

みんなの前に出て、チャレンジすることだけでもすごいことです◎

あたまの文字は「り」
おしりの文字は「で」

「リュウジンオオムカデ」‼︎


職員も一緒に考えましたが、子どもたちの頭の柔らかさにはびっくり‼︎
同じお題でも単語を幾つも出してくれましたね。

その後も問題を出し合ったり、時間いっぱいみなさん頭をしっかり使っていましたよ。

本日もありがとうございました。
虹の森

 


2023/10/03
虹の森

記事一覧に戻る

このページのトップへ