角田先生のリトミック♫
朝晩はだいぶ肌寒くなってきていますが、お昼はまだまだ暑いですね。寒暖差が激しいので体調管理に気を付けていきましょう!
9月も残す所あと一週間です!
自分のペースで元気に過ごしていきましょう!
今日の活動はみんな大人気のリトミックです!
まずは、バルーンからスタートです!
バルーンの上に乗り「ジャンボリミッキー」の曲に合わせて走ります!
「ジャンボリミッキー」が流れると笑顔でバルーンの上を走り回ったり、ダンスをしている子もいました!
次に「ツバメ」の曲が流れると、運動会の練習で何度も聞いているのもあり、みんなノリノリです!
ポンポンや太鼓、打楽器など自分の好きな楽器を選び、それぞれ音を奏でていきます!
ポンポンを持ちながらダンスをする子は練習の成果もあってかとても上手でした(*^_^*)
太鼓のプログラムでは自分の好きな曲をリクエストして演奏しました!
自分で選んだ曲を自分の好きなリズムで叩いていきます!
曲のリズムに合わせてリズムが激しい時は太鼓も激しく叩くなど工夫していましたよ(^^♪
また、太鼓の上に座って太鼓の振動を感じていたりそれぞれのやり方で楽しんでいるようでした!
最後のバルーンはオルゴールの「トトロ」を聴きながらリラックスします♪
心地よいリズムで心と体が癒されます!
バルーンを周りで持っている子もゆっくりと上手に上げ下げしてくれました!
Qコードは「さよーならー○○さんー♪」のリズムに合わせて演奏していきます。
指でQコードをなぞると落ち着いた音色が響き渡ります。
みんなリズムに合わせてゆっくり演奏して癒されました(^^♪
次回も楽しく活動していきましょう♪
今日も一日ありがとうございました。
明日もよろしくお願いします。
山中淳平
- 2023/09/26
- 虹の丘