1. HOME
  2. 活動日誌
  3. 読み聞かせ&読書
お知らせ

読み聞かせ&読書

 今日は曇り空…と思っていましたが、みんなが入室する頃に綺麗な青空になりましたね。
始まりの自由時間は、外の広場を開放して室内か外か選んで遊べるようにしました。
お疲れ顔で中でごろりんとしてみたり、外で車のおもちゃを思いっきりこいだり、自分の体や気持ちの具合に合わせて遊ぶと気持ちもすっきりです♪

 さて、今日の活動は「読み聞かせ&読書」


今日の読み聞かせは五味太郎さんの「ぽぽぽ」を行いました。
こちらは前回の読み聞かせの際に子どもから出たリクエストの絵本…!
擬音だけで物語が進んでいくのでまったりと見られますし、何度か見たことがある子も多く、「知ってる!」「ぽ・ぽ・ぽ♪」とリラックスして見入っていました。
 


スクリーンの後は萩原図書館の方が選んでくださった絵本を並べて図書館コーナーに変身!
前回はアンパンマンや動物の本が多かったですが、今回は電車や車の本がたくさん!いつもみんなの好きなものが出てくる本が並ぶので、ワクワク選べます(^^♪

↓運転席が次々と出てくる本を1ページずつじ~っと見つめる姿。
中には「JR東海をご利用いただきまして誠にありがとうございます。この電車は…」と口ずさむ子もいて、絵本の世界に入り込んでいる証ですね


絵本に触れるキッカケとして職員から1人1人の子の好きそうな絵本を紹介することもありましたが、それを機に自分で自分の好きな絵本を手に取って読み入るみんな。
好きなものが似ている同士の子が自然と一緒に覗き込む姿にもほんわかとしました(#^^#)


本日も子どもたちからおススメの絵本のリクエストが出てきましたのでまた次回の活動に使いたいと思います。
今日も一日ありがとうございました。

細江


2023/09/22
虹の丘

記事一覧に戻る

このページのトップへ