飛べ!跳ぶな!
こんにちは。最近涼しいと感じる瞬間はないですか?夜は少し肌寒い時もあります。空も高く、ようやく秋が訪れた気がしますね。みんなはどんな秋にしたいですか?運動会を頑張りたい、美味しい物を食べたい、紅葉を見に行きたい、などみんなが思い描く秋が沢山あると思います。ぽけっとでも秋ならではの活動を沢山入れていきます。みんなで楽しんで今年の思い出の1ページを素敵な秋で彩れるようにしましょう!今日の活動は「跳べ!跳ぶな!」です。初めて遊ぶゲームですが、みんなでルールを確認して、時にアレンジしながら楽しむことができました。
まずはルール説明をします。跳べ!と言われたジャンプをします。跳ぶな、と言われたら気をつけをします。ジャンプ!と言われたらしゃがんで助走を付けてジャンプをします。時々似たような言葉の引っ掛けが出てくるのでよく聞いて動かなければなりません。
跳ぶな!の時はピシッと気をつけをして、跳べ!やジャンプ!ではダイナミックなジャンプを披露してくれました。天井まで跳ぶつもりかと思ってしまうほどの助走と両手を広げて大の字になるようなジャンプをみんなですると、とても迫力がありました。
跳べ!とジャンプの区別がつくように動きにも強弱とメリハリを自然と付けていました。
時々違う言葉が出てきます。その時は何も動かなくてよいのですが、アドリブでモノマネをする子達もいました。下の写真は「ベートーベン!」と言った時のジェスチャーです。ピアノを弾いていますね。
こちらは「トーマス」です。手を動かして「シュッシュ!」と声に出して動いています。列車ですね。今日はジェスチャーはしなくてもいいのですが、みんなクオリティーの高いモノマネを沢山出してくれました。
下は「トンボ!」の時の写真です。だんだんアドリブの輪が広がっていき、する人数も増えていきました。身体を大きく使って表現していました。引っ掛けですら楽しめるみんなはさすがだと思います。
途中から「アンパンマン!」が入りました。手で頬に〇を作りアンパンマンの顔を表現しています。目を大きく開けて少しでも近づこうと考えてジェスチャーしていました。
どんなことにも全力なみんなは本当にかっこいいです。
今日も一日ありがとうございました。明日はぽけっとがお休みですので、また月曜日、元気いっぱいなみんなで会いに来てくださいね。
田口駿太
- 2023/09/22
- 虹色ぽけっと