AM:しらくさ公園で遊ぼう PM:テーブルゲーム
こんにちは。まだまだ暑い日が続きますが今日も子どもたちは元気に来てくれました!
今日の午前の活動は「しらくさ公園で遊ぼう」です。
まずは公園でなにをして遊ぶか考えました。
かくれんぼ、鬼ごっこ、だるまさんがころんだ、花いちもんめ、、
やりたい遊びがたくさん出て、多数決でも決まらないのを見かねた中学生が
「まずは(遊びを)2つに絞ったら?」と提案してくれたおかげで
だるまさんがころんだに決定しました!
・公園の中だけで遊ぶ
・使ったものはあった場所にもどす
・地域の人もいることを考えて遊ぶ
ことを約束として確認して、
水筒、タオル、ぼうしを持って出発です。
着いたら鬼決めジャンケンからスタート。
だるまさんの1日だったので、いろんなポーズのお題が出されました。
難しい動きで静止するのはしんどいですが、動かないように、
鬼にタッチできるように一生懸命な子どもたちでした!
それからはやりたい遊びをそれぞれ声を掛け合って
時間いっぱい、汗だくになるまで遊びました。
増え鬼やフリスビー、キャッチボール、シーソー、すべり台
たーくさん遊びました。
増え鬼の鬼を決める時は、さっきだるまさんがころんだで
1番最初に鬼になった職員さんを鬼にするのは
やめようと提案するお友だち。
優しい気持ちにうれしくなりました♡
午後の活動は「テーブルゲーム」です。
UNO、トランプ、オセロ、ドンジャラ、かるた
の中からやりたい遊びを選んでみんなで活動しました!
「学校で毎日やっているから!」と気合を入れて臨んだUNO。
職員や年上のお友だちに負けるものかと一生懸命でした(^^♪
トランプを綺麗に並べて「54枚もあった~!」というお友だちは
なにを始めたかと思えば、裏返しになっているトランプを
めくって神経衰弱をやっていました。
神経衰弱やってみようの声かけはありませんでしたが
自分で考えて黙々と遊ぶことができました!(^^)!
ルールはいまいち(^^;)というお友だちも
職員と一緒にオセロを楽しみました!
置く場所が限られてきても頭をひねって考えて
取り組むことができました。
ひっくり返しゲームが得意なお友だち。
ものすごいスピードでひっくり返すので
応援していたお友だちもびっくりでした(^^♪
自然とやる場所に集まって、落ち着いて楽しく遊ぶことができました!
週末ゆっくり休んでまた月曜日元気に来てください!
今日も一日ありがとうございました。
大前
- 2023/09/02
- 虹の郷