1. HOME
  2. 活動日誌
  3. ふしぎな声変わりマスク
お知らせ

ふしぎな声変わりマスク

今日は秋を感じる涼しい風が吹いている日になりました。
少しずつ秋に変わってきているのかなあと感じて、
あの暑い日から解放されるような気持になりました。
少し風が流行っているようなので、体調には気を付けたいですね。

今日も子どもたちは笑顔で虹の丘に来てくれました!


今日は約一年ぶりに声変わりするマスクを作って遊びました。
前回と同じ材料を使って、紙コップ、アルミホイルで作りました。
そして、前回と違う所は、自分の紙コップにデコレーションすることです!
今日は好きなように紙コップを飾って楽しむ時間もありました(*^^*)

誰もが簡単にできるようにシールを使って飾り付けをしました。
 


子どもたちは、まず飾り付け。
好きなようにシールを貼っていきました。

いろいろな色のシールを貼っていたり、
可愛らしい絵のシールを選んで貼っていたりそれぞれ考えて
貼っていました!

シール貼りは得意!と言わんばかりに、シールを渡すと
黙々と貼る子もいました(^^♪



紙コップの周りに両面テープを貼り、アルミホイルをくっつけやすくして
提供しました!
そして、アルミホイルには紙コップを置く位置も示しているので、
その位置に合わせて貼るだけで簡単に作れるようにしました。

なので、どうするのかよく分かり、自分たちで作っていく姿が多く、
自分ひとりで完成させることができる子が多かったです!


うまく貼れない時は、職員に「手伝って」とお願いし、
手伝ってもらいながら作ることもできていました!

できた声変わりマスクで「あ~!」と言ったり、
アナウンスのような言葉を話したりと声の変化も楽しんで
遊ぶことができていました(*^^)v
 


中学生や高校生のこたちも自分で作れたのか、楽しんで作って
遊ぶことができていました!

今日も一日ありがとうございました。
明日もよろしくお願いします。

虹の丘  村上

2023/08/31
虹の丘

記事一覧に戻る

このページのトップへ