1. HOME
  2. 活動日誌
  3. 季節の壁紙つくり~9月の準備
お知らせ

季節の壁紙つくり~9月の準備

こんにちは。まだまだ暑い日は続いていますが、
田んぼにはアキアカネが無数に飛んでいました。
虫たちは、季節を感じているのですね。

今日の壁紙つくりも
「みのむし」
を作ることにしました。


ペーパーの芯に短冊を貼り、
目を描いて
穴をあけてひもを通す、
という工程です。

みのむしがたくさん服を着られるように、
下から短冊を重ねて貼っていきました。
↓金や銀の短冊を選んで付けています!(^^)!
キラキラのみのむしになりました☆彡


ペタペタ、と貼り続けます!


赤と黄色だけを選んだり、青系で統一したりと
個性あふれる作品になりました。

パンチで穴をあけることにも興味をもち、
お友だちの分もやってあげることもできました。
穴をあける場所を外さないよう
ゆっくりと慎重に開けていました。


こんなにすてきな洋服を着せてもらい、
みのむしも自慢げにぶらさがりそうですね。


↓活動が終わったあとの自由時間に、
マーブルランから玉を転がし、ドミノをたおす、
といったピタゴラスイッチに挑戦しようとする仲間たち。
発想がすごいですね!
実は1回目はドミノが倒れませんでした。
原因を考え、
次は玉をたくさん転がしました。
それでも倒れず、結局手で倒していました。

失敗を恐れず
試行錯誤しながら挑戦している姿、かっこよかったです!


今日も一日ありがとうございました。
また明日、元気に会いましょう。
田口ひ

2023/08/31
虹の郷

記事一覧に戻る

このページのトップへ