頑張ったこと発表会とお誕生日会
今日ですべての学校が新学期になりました。しばらく会っていなかったお友たちに会えることを楽しみに登校したんでしょね。
夏休みモードから学校モードへの切り替わり。
まだまだ暑いですが、がんばろうね。
今日で8月も終わりです。
夏休み中に頑張ったことを紙に書いて振り返り、お友だちの前で発表してもらいました。
スポーツに遊びにお手伝い。
たくさんの中から何にしようか迷っているお友だちもいましたが、
暑い夏の盛りに草刈りのお手伝いをしたお友達がいました。
自分のことだけでなく出来るってすごいですね。
お誕生日会の主役がみんな揃う前に、Tくんの提案でビュンビュンゴマをつくりました。
前もって準備をしてくれていたので、色をぬるところからの始めることができました。
紙に開けてある穴を見て、穴は2つだよって教えてくれたので
もうひとつの穴を手伝ってもらいながら自分たちで開けました。
やってもらうのではなく細かな作業も自分でやりたいという思いを大切に、いろんなことに挑戦しています。
さあ上手く回すことができたでしょうか?
主役が揃ったところで、お誕生日会のスタートです。
椅子を進んで持って来てくれたり、ハッピーバースデイの歌をうたう時には電気を消してロールスクリーンを
閉めてといろんな演出をしようと、張り切ってくれていました。
誰かのため自然に動ける優しいみんなですね
インタビューをする方もされる方もマイクを握ってお話してくれました。
名前、自分の生まれた日、、何歳になったのあとに
質問タイム!
誕生日にはどんなケーキを食べましたか?
生まれた時間は何時ですか?
流石に時間までは分からないだろうと思っていましたが、言えるお友達がいてびっくりしました。
最後には折り紙で作ったお花をプレゼント
照れくさそうに、ちょっと押し付けるように渡してしまったけれど
気持ちはちゃんと通じているようでした。
今日も一日ありがとうございました
虹色ぽけっと 今井
- 2023/08/31
- 虹色ぽけっと