廃材工作
夏休みが明けました。みんなを「おかえりなさい」と迎えるのが久しぶりで、なんだか不思議な心地です。
「先生に会えた!」「学校の○○くんと遊べたよ」と嬉しかったお話しがありながらも、久しぶりの生活に緊張感や疲れもありますね。学校始め、本当にお疲れ様です。またいろんなお話しを聞けるのを楽しみにしています。
さて、休み明けの今日の活動は「廃材工作」
たくさんの廃材の中から自由に選んで、自分の感性でゆったり楽しみましょう!
[工作]といっても廃材の使い方は様々。
こちらはいろんな物を組み合わせて自分の想像したものを作り上げていく子たち♪
↓綿を細かにちぎって何を作るのかな?と見ていると「ピクニックのパン。ママにプレゼント」とかわいらしい発想(*^^*)♡
カラーテープを果物ジャムに見立ててとってもおいしそう…
↓同じクリア素材の筒でも、ジュースの容器に見立てたり機械に見立てたり発想が違いました
こちらは廃材そのものを遊びに活かす子たち。
双眼鏡とメガネで愉快な探検隊☆彡
最後は、素材を触って遊ぶ子たち(^^)/
発泡スチロールをパキッと鳴らして楽器のようにしたり、いろんな種類の紙を筒に詰めたり、みんなの好きな遊び方がいっぱい表れていました♪
今日も一日ありがとうございました。
細江
- 2023/08/28
- 虹の丘