AM:ストーンアート PM:Let’s dance!
こんにちは!2日続いた雨も、午後から少しずつ晴れてきましたね。
夏休みも今日で終わり、という子もいました。
今日の午前中の活動は「ストーンアート」です。
職員さんが先日河原で拾ってきた石。
「1、2、3」の掛け声で、インスピレーションに従って好きな石を選びましょう。
色マジックを使って絵を描きます。
「このへこんだところ、何に見える?」「あ、クリームソーダ☆」
他の子は、石のカクカクのところがゴジラの足に見えたりして♪
みんな想像力豊かに一つの石からいろいろな作品が生まれていきますね。
子供のイマジネーションって、すごい‼︎
これは大好きなキャラクターですね♡
真っ黒に塗って「黒曜石」
先日訪れた石の博物館から発想を得たんですね。
体験の引き出しが早速役に立ちました。
綺麗に塗って、模様をつける。
指先の繊細さが要求される作業です。
慎重に〜慎重に〜
はい、この通り!
素敵な作品がたくさん出来上がり、みんな大満足でした^_^
午後の活動は久しぶりのダンスです。
「恥ずかしいなぁ。」
「〇〇のダンスなら踊れるかも。」
今日は恥ずかしがり屋のみなさんのようです。
色々相談してヲタ芸ダンスに挑戦となりました。
これがなかなかハードスタイルダンスでした。
腕を大きく伸ばし、高速回転したり。その上、下半身は大きく足を広げて中腰で頑張りましたよ。
その後もリクエストに応えて懐かしい音楽にあわせて体を動かしました。
音楽に身体を委ねるだけでも気持ちがいいものですね。
本日もありがとうございました。
虹の森
- 2023/08/25
- 虹の森