AM レジン風ブローチ作り PM 積み上げレース
こんにちは。さぁ、8月も下旬に入り、いよいよ夏休みも終盤。
まだたくさん宿題が残っていると思いきや…
「もう終わったよ‼︎」「あと、〇〇だけ。」
頼もしい森のお友達です♪
さて、今日も太陽が主役の暑い1日でしたね。
午前は太陽の力をお借りする活動ですよ〜☆
みなさん、“レジン”て聞いたことあるかな⁉︎
レジンとは樹脂のことで、透明感のあるつややかな質感が特徴のものです。
今回はレジン“風”‼︎
分厚めのビニールとボンドで代用しますよ。
まずはシート周りの両面テープ貼りです。
この両面テープ剥がしがなかなか難しい…
土台が出来上がったらお次は糸巻き♪
ぐるぐる色んな角度で糸を巻いていきますよ。
「僕、星の形にしよう。」
「あっ、四角形がみえる‼︎」
糸が織りなす、世界に一つだけの模様ができました。
表面の方にボンドを付けましょう。
ここでポイントとなるのは、薄く満遍なく付けること‼︎
ヘラを使って丁寧に丁寧に伸ばしていきますよ。
今はボンドの色は白いけど、太陽の下で乾かすと…
透明になりました‼︎
後は好きな形にカットして下さいね。
夜空の星空をイメージしたり、自分の名前のアルファベットを形どったり。
「僕、アメジスト作った‼︎」
キラキラとした宝石の質感が“レジン風”で素敵でしたよ♡
午後からの活動は「積み上げレース」です!
同じ大きさの箱を使って、どんどん積み上げちゃいましょう‼︎
まずは練習ですよ。
さあ、何個積み上げられるかな?
お友達が手伝って乗せてくれています。
チームワークも、どんどん良くなってきましたね。
すごい‼︎
何と19個も箱が積み上がっています。
バランスをうまく取ってね。
練習が終わったところで、いよいよレースの始まり☆
始めは一人一つから、2周目は2つ、どんどん数が増えていきますよ。
これはバランス力とチームワークが肝心ですね。
お互いに声を掛け合っていますね。
「〇〇くん、がんばれ!」
声援が何度も部屋に響き渡ります。タイムが縮まりました。
2チームに分かれてやってみましょう!
みんな真剣勝負。
今日もコミュニケーションを取りながら楽しく過ごすことができました。
まだまだ夏休みの思い出、たくさん作りましょうね♪
- 2023/08/21
- 虹の森