1. HOME
  2. 活動日誌
  3. AMモルックに挑戦
お知らせ

AMモルックに挑戦

 こんにちは。昨日とは一変して気温が上がり青空が広がる1日になりました。少し恐怖すら感じる雨でしたがやっぱり止まない雨はありませんね。みんなもこれから大変に感じることもあるかもしれませんが、その後にはきっと青空が広がると思います。自分のペースで、ゆっくりと乗り越えていきましょうね。


 午前中の活動ではモルックに挑戦しました。月に2回継続して行ってきたモルックですが今日も息を呑む白熱した試合を繰り広げてくれました。


 モルックは木の棒を投げてスキットルと言われるピンを倒して規定の点数を目指すゲームです。基本は倒した本数が得点になりますが1本だけ倒した場合のみスキットルに書かれている数字が得点として加算されます。先に40点ちょうどになった方のチームの勝利です。

 準備は子ども達だけで行ってくれました。スキットルの並べ方は職員よりも詳しいです。


 くじでチームを決めて、チームごとに作戦会議をしました。投げる順番をみんなで考えました。じゃんけんを使いながら仲良く公平に決めることができました。


 その後はいよいよ試合開始です。


 みんなが培ってきた技と技がぶつかりました。投げ方も全員違います。スピード重視で本数を倒そうよする子、山なりで投げてピンポイントで高得のスキットルを狙う子などさまざまでした。


 膝をつけて投げたりしゃがんで投げたりと、今まで投げてきた経験から自分に一番あった投げ方をみんな知っています。


 全ての投球に狙いや意味が込められており、見ていてとても面白いです。「ここで〇点を倒しておけば次〇点を倒して終わりだな」と計算しながら遊ぶ子も出てきました。

 見ている子もたくさんアドバイスをしてくれました。いざ投げる場所に立つとわからなくなってしまう事もたくさんあります。そんなときは見ている子の「〇点狙お!〇本倒すのでもいいよ」という客観的なアドバイスが本当に助けになりました。
 



 逆転の連続で本当に目の離せない試合展開でした。最後の最後までどちらが勝つか全くわかりません。今回のモルックみんなの成長した熱い試合を見せてくれました。


 田口駿太


2023/08/18
虹色ぽけっと

記事一覧に戻る

このページのトップへ