1. HOME
  2. 活動日誌
  3. AM: ジャンピング PM: 口たいそう(笛)
お知らせ

AM: ジャンピング PM: 口たいそう(笛)

こんばんは

みなさん お盆はいかがお過ごしでしたか。

台風の影響で各地に大きな被害が出ましたね。
これからは台風シーズンです。
災害は、いつ,どこで何がおこるかわかりません。対策として防災グッズを揃えておくことは大事ですね。


さて 今日の活動は、ジャンピングをしましょう〜



 


ジャンプにチャレンジ!

10回連続跳びはできるかな〜?
『1 2 3… 10』
足を揃えてジャンプできました☆

20回連続ジャンプはできるかな〜?
『1 2 3 ……20』
掛け声に合わせて跳べました☆

だんだん数が増えて 50回もジャンプが お友達は元気がありますね!




 


前,後,右,左にジャンプしてみましょう。

『前,前,後,前』
『右,左,左,右,右』

掛け声を聞きながら 間違えないようにジャンプで移動できました☆

お友達や職員さんと手をつなぎ 一緒にジャンプ!

気持ちを合わせて前に進んだり 後にバック!

足を高く上げ ジャンプ,ジャンプ…

 


カエル跳びや うさぎさんになって 色々なポーズでもジャンピングができました☆


午後の活動は、くちたいそうです!

からだを動かした後は、くちを動かしましょう!!


口たいそうで使う笛を作っていきます!!


タピオカのストローを使って


ドレミファソの順番に貼っていきます。


ドレミファソはストローの長さによって音が変わります。

ドが一番長く順番にすこしずつ長さがかわります!

みなさん長さやドレミファソをみながら並べています!


完成するとさっそく挑戦です!

舌くちびるにストローをあてて細く息を吹くと音がなります!

なかなか難しくて出来ないーと言っているお友達もいましたが

あきらめずに頑張っているお友達も!!


小さな音しか出なかったお友達もたくさん練習していたら

大きな音がでるようになりました!!!


ご家庭でもたくさん挑戦してみてくださいね!!!


 


本日もありがとうございました!!

みらい


2023/08/16
虹のみらい

記事一覧に戻る

このページのトップへ