AM:玉入れ遊び PM:室内のしおひがり
今日午前の活動は「玉入れ遊び」を行っていきました。どんな風に入れるのか楽しみですね!!
今回は、フラフープの外側に透明の袋を付けてその上に熊の絵を付けてやっていきました。
「はじめるよ」の職員のかけ声が始まるとみんな一斉に的の袋めがけて投げており、ゴール下で投げている子やはじいて遠くに置いてあったボールを遠い距離から投げているお友だちもおり、みんな楽しんで投げている姿がありました。
また、途中から近くに合った椅子に登って投げる子も入れば、その横に置いてある座布団の上に乗って投げているお友だちもいました。
また、職員が投げ方で「1つじゃなくて何個か持って投げてみてもいいよ」と伝えるとすぐに真似をしている姿があり、3個以上持って投げ込んでいるお友だちもいました。
最後はタイマーを使って最後の合図をしましたが、合図が終わっても最後までボールをなくそうと一生懸命投げ込んでいる姿がありました。
終わった後には、熊の袋の中に入りたく、中に入ろうとするお友だちがいました。
午後の活動は室内しおひがりをしました!
ブルーシートの海にハマグリを入れ、その上に新聞紙を敷きハマグリを覆います。
スコップを使い新聞紙を搔き分け、ハマグリをすくっていきましょう♪
みんなで一斉にスタートすると、勢いよくハマグリを探していきます。
色んな形、色のハマグリがあったので、自分の好きなものを選んで取っている姿もありました。
アンパンマンのキャラクターの「ハマグリボウヤ」を見つけると大喜びのみんな!
笑顔でハマグリボウヤをすくっていました!
全部で50個以上あったハマグリもみんなが一生懸命すくってくれたおかげで、あっという間に全部すくう事が出来ました(^^♪
集めたハマグリを持って帰って家でもやりたいとの声もありました!
みんなで楽しく活動が出来て良かったです(^^)/
活動後は新聞紙を集めて上に投げ、ヒラヒラ舞う様子を楽しみました!
今日も一日ありがとうございました。
明日もよろしくお願いします。
虹の丘 今井・山中
- 2023/08/09
- 虹の丘