AM「岐阜ピラミッド見学」PM「水遊び」
こんにちは♪今日は心配された雨も降らず、岐阜ピラミッドに行くことが出来ました!
岐阜ピラミッドについては聞いたことがある方もいるかもしれませんね。
先日行った金生山にある、石灰を採掘している会社です。
石灰って、いろいろなところに使われているって、知っていましたか?
ガラスや医療、畜産や食品に至るまで、さまざまな用途に使われていると聞いて、みんなびっくり‼︎
石を採掘し、洗った後の土は、巨大な穴に埋められていますよ。
親切な職員さん方に説明していただき、次から次へと質問が浮かんできます。
「後何年くらいでこの穴が埋まってしまうのですか?」
「あそこに見えるピラミッド型の山は何ですか?」
驚きなことに、ここは昔ハワイの海中だったんです。
何億年もかけてここに移動してきて、隆起し、海中にあった石灰が山の上に押し上げられたのです。
スケールの大きさに、みんなびっくり〜
職員さんのお話しは、みんなが聞いてもとってもわかりやすく、興味深いものでした。
お忙しいのに本当にありがとうございました♪
記念撮影です^_^
みんなできちんとありがとうのご挨拶をして、帰途につきました。
帰り道にピラミッドを撮りました!
午後からはプールで水遊びです‼︎
朝から「今日は雨降らないかな?」「水温、上がるかな?」などみんな心配顔でしたが、ピカピカの晴れ、水温もしっかり上がって、水遊び日和でしたね。
「あ〜楽ちん楽ちん
ペットボトルを使って水の掛け合いっこや、パシャパシャ足で掛け合いっこをしたり。
子供って、水遊びを始めたら止まらないですよね^_^
今日も本当に楽しい1日でしたね。
虹の森
- 2023/08/08
- 虹の森