AM: みらいチャレンジ PM: うちわ作り
こんばんは毎日 暑い日が続きますが、今日は特に湿度が高くムシムシしましたね。
熱中症対策として こまめに水分補給をして過ごしました。
さて 今日の活動は、みらいチャレンジです。
体幹を鍛えましょう〜
一本橋にチャレンジ!
床に落ちないように慎重に渡ってね。
『ここを歩いてね。』
お友達が一本橋を渡るとき 声を掛けて手を繋いでくれた優しいお友達がいましたよ☆
長〜い、ペットボトルを両手で持って、 足元の障害物に気をつけて渡ってね。
ペットボトルの両端には、紙皿,そして その中にはボールが入っています。
『ちょっと難しいなぁ〜』
『ガンバレ!』
近くで お友達が応援してくれましたよ☆
目の前には壁、、、
身体の向きやペットボトル棒をカーブさせて 見事に通過☆
お写真のお友達は、前進しているように見えますが、実はバックしているのです。
両手でペットボトル棒を持ち 紙皿のボールが落ちないようにバランスをとり
足元の障害物に足が引っ掛からないように慎重に歩いていました。
とても調子よくバックでゴール☆
✴︎ うちわ作り
うちわの中で お魚が泳いでいるみたいね〜
うちわの裏側に貼る 模様を作りましょう。
束ねた白い紙の上に 水性ペンでトントントン…
お次は、お水をチョンチョン…
『あっ!色がにじんできた!』
・・・
紙を広げて乾かします。
うちわに貼る型紙を切ります。
線に沿って切りましょう。
うちわの本体に貼ります。
うちわの飾り付けをしましょう。
午前中は、一本橋運動で体幹を鍛え 集中力を養いました☆
みらいのお友達の優しいところが見られて ステキな一日でした☆
午後からは、夏の必需品,うちわ作りをして 創造力を育みました☆
本日もありがとうございました。
みらい
- 2023/08/03
- 虹のみらい