PM壁紙作り
午後からの活動は8月の壁紙作りをしました。今月は提灯とお化けを作ります。折り紙を2つ折りして縦に切れ込みを入れてトイレットペーパーの芯に巻き付けます。
ハサミものりも細かい作業の連続でしたがすべての作業をゆっくり慎重に行うことで安全に作ることができました。縦の切れ込みを5ミリくらいの感覚で切る子もいて本当に驚きます。
わからない所は職員に聞きながら作りました。困った時は頼る、と言うのも大切な事です。
お友達と最近の夏休みの出来事を話しながら和気あいあいと作ることができました。提灯を見ていると風流を感じて少し涼しく感じませんか?
とても可愛らしい提灯がいくつも歓声ました。持って帰る用と、ぽけっとに飾る分まで作ってくれる子もいてプレイルームが一段と夏の雰囲気になりました。
お化けはトイレとペーパーの芯を半分に切って作ります。そこにベロをつけたり、目を描いて自分だけのお化けを完成させました。
今日も一日ありがとうございました。
田口駿太
- 2023/08/02
- 虹色ぽけっと