1. HOME
  2. 活動日誌
  3. AM「県警察署見学」PM「自由工作」
お知らせ

AM「県警察署見学」PM「自由工作」

こんにちは♪
今日は新しく建設された県警察署を訪問し、見学させてもらいました。

見学の前に県警の職員さんといくつかのお約束をします。
(1)静かに見学する。
(2)階段から身を乗り出さない。
(3)みんなと一緒に行動する。

虹の森でも約束事がありましたね。
(4)きちんと挨拶をする。
(5)迷惑になる行為をしない。

さあ、ルールを守って見学できるかな?


新しく建った県警本部の模型を使って、説明を受けます。

9階まであり、真ん中は吹き抜けになっています。そして、屋上にはヘリポートがあり、災害時の救護などの際に使用されます。


か9階の交通情報司令部を見学しました。
県内の交通事故の通報が全てここに集まって、1日になんと約400件の通報があることにみんなびっくり‼︎
雪の日はもっと多くて600件にも上るとのこと…

お話しを聞いている間にも、どんどん数字が増えていきました。

そしてこれは信号機です。
いろいろな工夫がされているのですね。


白バイには男の子みんながワクワクしてのせてもらいました♡

こんな大きなバイクを扱うのは大変そうですね。
機械類がたくさん装備されていて、かっこいい!


防犯に良い砂利や鍵を見せてもらい、防犯に対する意識も上がりましたね。


今日いろいろ案内してくださった職員さんにお礼を言って、虹の森に帰りました。


午後は森の皆さんの得意な自由工作です。
早速、自分の好きな廃材を手に始めます。


「ここがこうしたいんだけど。」
頭の中をイメージして作るのは難しいことですよね。思うようにならないと面白くないですね。でも、まずは自分で作ってみましょう!考えてみましょうね。

こちらではロープウェイが、こちらではゴム鉄砲の装置が、こちらでは星のラガーが出来ました。こちらでは、折り紙で12面体が出来上がっていましたよ。


いつもよりたっぷりの時間を使い、集中して楽しみました。沢山の大作が出来上がりましたね。

本日もありがとうございました。

虹の森





2023/08/01
虹の森

記事一覧に戻る

このページのトップへ