1. HOME
  2. 活動日誌
  3. AM ボッチャをしよう
お知らせ

AM ボッチャをしよう

 こんにちは。7月も終盤に差し掛かりました。今月は夏休みに入る準備と1学期の締めくくりがありみんな忙しい日々を過ごしたのではないでしょうか。みんな本当に良く頑張っていると思いますし、頑張っている姿はとてもかっこいいです。夏休みはそんなみんなへのご褒美だと思います。8月は沢山遊んで夏を満喫して、素敵な思い出で溢れる1ヶ月にしましょう!

 午前中の活動ではモルックに挑戦しました。


 モルックは木の棒を投げてピンを倒して点数を加算していき、決められた得点ピッタシを目指すゲームです。 

 今まで継続的に行ってきてみんな本当に成長しています。始めは説明書を見ながら並べていた準備も今はピンの並び順が頭に入っているので何も見ずすらすらと並べてくれます。


 くじ引きでチームを決め、相談して順番を決めてゲーム開始です。今日は40点を狙って投げ込みました。


 ホワイトボードに点数が書かれているので小まめに残りの点数を確認しながら狙う場所を決めたり、投げている子に対してアドバイスを送っていました。


 場面によって投げる強さを変えたり転がしたりと、色んな技を使います。モルックを繰り返してきた中でみんなが自分で考え編み出した技がぶつかる試合はとにかく見ごたえがあり面白いです。


 敵味方関係なく楽しもうとする姿が沢山あり、本当に嬉しかったです。相手の子が試合を決める一投を放った時、悔しがるのよりも先に拍手をしていました。心が温まる場面でした。


 今日始めてモルックに挑戦した子もいたのですが、周りの子が沢山サポートしてくれ楽しくルールを覚えることができました。「ここ狙った方がいいよ」などのアドバイスはもちろん「もうちょっと強く投げていいよ!」など技術的な事まで教えてくれました。



 いつもは両チーム合わせてもなかなか既定の点数ピッタリは難しいのですが、今日は2試合とも決着がつきました。上達を目に見える形で知れると、励みになりますよね。


 次回も暑い戦いを楽しみにしています。


 田口駿太


2023/07/26
虹色ぽけっと

記事一覧に戻る

このページのトップへ