1. HOME
  2. 活動日誌
  3. AM:でこぼこウォーキング PM:西田先生のダンス
お知らせ

AM:でこぼこウォーキング PM:西田先生のダンス

こんにちは。テレビのニュースでは「災害級の暑さ」と言っていました。
確かに経験したことのないような暑さですね。
室内でも水分補給しながら過ごしたいですね。

今日の活動は
「でこぼこウォーキング」
足裏の感触を楽しみながら、歩いてみましょう♪


どんなところを歩くのかというと、
プチプチの緩衝材から始まり、
ふわふわの跳び箱や、
ラップの芯、
踏み台、
足つぼ刺激板
ペットボトルキャップなどなど

固かったり、ふにゃ~としたり、いろんな素材を足裏で感じます。


靴下を脱いで、
まず1周めは、勢いよく歩いていました。
でも 何度か続けるうちに、
勢いよく踏みつけるところ、と
優しく踏むところ、がわかってきたようで、
踏む強さを調節しながら歩いているようでした。

大人はイタタタ・・・となる足つぼ刺激の板は、
何事もなかったかのようにSさんは歩いていました。
でも、そのうえでジャンプはしなかったので、痛さがわかってきたのかも(^^♪


午後は「西田先生のダンス♪」です。
今日は利用人数が少なく、広いプレイルームを思いっきり使ってのダンスとなりました。

「さんぽ」に合わせて
カラーサークルを歩いたり、 先生のタンブリンを叩きました。
いつもは職員と手をつなぐことが多いSさん。
この曲に合わせて、一人で何度もくるくると歩きました。


今度は、ドラゴンボールの主題歌に合わせて
ボールをサークルに向けて投げました。
Sさんのストレングス(得意なこと)を生かして、先生が考えてくださいました。
的をめがけて
エイッ
と、何度も繰り返し投げてみました!


最後は、心が落ち着くような曲を聞きながら
2色の青いシフォンの布が頭上を舞いました。

夏の青空かな
大きい海かな

青い布がふわふわと舞い、まるで海の中を泳いでいるような気分<゜)))彡
魚になったみたいでした。


本当に焼けつくような暑さでしたね。
健康には気を付けて、
明日も元気な笑顔を見せてください。
今日も一日ありがとうございました。
田口ひ

2023/07/26
虹の郷

記事一覧に戻る

このページのトップへ