1. HOME
  2. 活動日誌
  3. AM:水風船で遊ぼう! 午後:コースターづくり
お知らせ

AM:水風船で遊ぼう! 午後:コースターづくり

 今日の午前の活動は「水風船で遊ぼう」

↓倉庫の壁に描いてある〇に向かってエイッ!
ピッチャーが振りかぶるようにかっこいいフォームです☆



↓投げないで手で触るのも気持ちいい~


 また、今日は水風船の準備を手伝ってくれる子もいました。
慣れた手つきで作る高校生の子や、「ちょうど昨日お母さんに縛り方を習ったんだ♪」と言って時間をかけながら一生懸命に縛りあげる子も…

投げるだけでなく、準備も含めて1人1人の経験ですね(^^)


 午後の活動は「コースターづくり」
まず始めは "石粉粘土" といういつも遊ぶ粘土とはちょっと違う粘土を丸いアクリル板につけます。

石から出来ている粘土なので、いつも使う油粘土とまた違うザラザラ不思議な感触。
こねるのも気持ちいいので、余った部分を手で握っている子もいました♪



↓飾り付けは色とりどりのタイル。
1人に15個ほど配りましたが、全部ぎっしりと並べたり、顔やマークの形にしてみたり、自分の発想でそれぞれに全く違った作品が出来上がりました!
全部は写真がお見せできず残念ですが、どれもとってもかわいいのでお家で見てみてください(^^)


今日も一日ありがとうございました。

細江



2023/07/24
虹の丘

記事一覧に戻る

このページのトップへ