ジャガイモの収穫体験
今日の活動は「ジャガイモの収穫体験」です。いつもお世話になっている細江さんのお宅にお邪魔し、じゃがいもの収獲を体験させていただきました!
細江さんに挨拶をし、説明をしっかり聞いて軍手をつけて収穫スタートです。
じゃがいもがある場所に割りばしがあるので、その割りばし付近を一生懸命掘っていきます。
みんな黙々と掘り続け、「ここにもあった!」「こっちにもあるよ」「わ~すごい、こんなにおっきいのが採れたよ」「ちっちゃくて赤ちゃんみたい」など声をかけあい、感想を口にしながら、数分で掘り終えていました。
もうないかなと鍬を持ち、掘るお友だちもいましたよ(^^♪
じゃがいもを掘り終えると、きゅうりやトマト、ナスなど夏野菜も収穫させていただきました!
はさみを片手に美味しそうな野菜を見つけて、両手に収まらないほど収穫していました。
近くに虫や幼虫もたくさんいましたが嫌がることなく、「元気に大きくなってね」と土に返す姿は印象的でした。
採れたてのトマトときゅうりをその場で頂きました。
「みずみずしくて美味しいね~」「半分こしようよ」「この塩つけてもいいよ」と優しさ溢れる会話が飛び交いました(^^)/
畑仕事を終えると、谷で水遊び♪
着替えがあるから濡れてもいいとやる気満々の子どもたち。
山から流れてくる水に「冷たーい!」と顔をしかめながらも「気持ちい!」「この日に暑いピッタリ!」と、郷ではできない水遊びを楽しみました!
小さい魚や、カニ、トンボの幼虫などいろんな魚たちを見つけては「こっちにおったよ!」「はい、バケツ入れて!」「手伝うよ」と捕まえやすいようにサポートしたり、バケツを近くに持ってきてくれたり、お友だちのために動く姿がたくさんありました(^^)
水遊びを終えて昼食です。
自分たちで収穫したジャガイモを茹でて、塩やマヨネーズ、バターを好みでかけて実食です!
「美味しい~」とニコニコな子どもたち。
とーっても甘くて美味しいトマトやきゅうり、スイカ、メロンも頂き、食べる手が止まらなく心配になるほど黙々食べ続けました!
「じゃがいもは嫌いだから食べない」と言っていたお友だちも、みんなの「美味しい」と言う姿を見て「食べてみる」と挑戦しました!
食べてみると美味しかったようで周りにいたお友だちが「すごい、食べれたじゃん!マヨネーズつけるともっと美味しいよ」と笑顔で声をかけていましたよ(^^♪
「みんなの分のスイカきるよ」「誰かトマト食べる?」「マヨネーズかける?」と優しい子どもたちの姿をたくさん見ることができ、私たち職員も嬉しくあたたかい気持ちになりました(^^)/
みんなで収穫し、みんなで食べたご飯はいつもより美味しく感じました!
自然豊かな環境でなかなか経験できない貴重な体験をさせていただいた細江さん、今日も本当にありがとうございました。
今日も1日ありがとうございました。
来週も元気に来てください。
大前
- 2023/07/22
- 虹の郷