AM魚釣り大会
午後からの活動では魚釣りをしました。夏と言えば海、海と言えば魚釣り、と連想する子も多いのではないでしょうか。今日はぽけっとのプレイルームに海を出現させ、みんなで作った魚を放流して魚釣りゲームに挑戦しました。まずは魚を作りました。見たことのある魚を描く子や「海の最強生物!」と言って自分が考えた魚を描く子など様々でした。
中には魚釣りゲームをさらに面白くしようと、外れとして「ゴキブリ」を作ってくれる子もいました。
ただ魚を描くだけでなく周りに水を描いていました。それだけで一つの作品として保存したいようなかわいらしい魚でした。水があることで絵の雰囲気が変わり、魚たちも躍動しています。
絵にとどまらず、立体的なタコを作る子もいました。タコの代名詞でもある「足」から優しそうな「目」まで丁寧に作りました。
作り終えた後はブルーシートを海に見立ててゲームをしました。
あえて糸を長くして難しくしてみたり、クロールの真似をしながら「素潜り!」と言って上からモリで突いたりと自分に合った遊び方で魚を釣りました。
ある子がブルーシートを揺らして波を作ってくれました。さらに難しくなりますがより本物の魚釣りに近づいて楽しくゲームができました。
最後に凍ったゼリーを釣っておやつの時間になりました。早く釣らなければ溶けてしまいます。焦る気持ちを抑えて揺れる竿先を落ち着いてコントロールして、全員釣り上げることができました。
みんなで釣り竿をもち、円になって糸を垂らす風景はまるで釣り堀の様でした。
美味しく食べることができました。集中して釣り上げた甲斐がありましたね。
夏休み初日は楽しく過ごせましたか?、毎日が楽しくて、きらきらと輝く、そんな夏休みにしてくださいね!
今日も一日ありがとうございました。
田口駿太
- 2023/07/21
- 虹色ぽけっと