PMボッチャをしよう!
こんにちは。今日から夏休みがスタートしました。天候も回復して日差しも強く気温も上がり、まさに夏を感じる一日になりましたね。気持ちの良いスタートが切れたのではないでしょうか。夏休み初日からぽけっとには沢山の子が来てくれ、暑さに負けず元気いっぱい遊ぶことができました。
午前中の活動ではボッチャをしました。
今日も流れは同じで、練習→くじ引きでチーム決め→作戦会議→試合、という流れで活動を進めました。
違う所はいつもより時間があり毎回チーム変えを行うので、いつも以上のチームワークを求められることです。
お互いがお互いの得意な事を知っているので試合前の順番決めは役割など相談し、みんなの持ち味が出やすいオーダーを組んでいました。
ボッチャは目標である白い球に向かって全員が投げるため、常に状況が変わります。状況に応じてモールに緩急をつけたりと自分で考えて工夫して投げていました。
今日特に多かったのは立ち位置を変える子です。ボールに角度をつけて狙っていました。位置をずらすと距離は多少長くなりますが、角度がつくので目標の前にモールが置いてあるときには最適な作戦です。これも子どもたちのアイデアで、繰り返す度にどんどん新しい事に挑戦しているみんなは本当に凄いです。
勝敗の判定も今日は自分達で行いました。両手を等間隔にして測ったり、割りばし何本分かではかったしいろんな方法を試していました。
転がるボールの行く末をみんな真剣なまなざしで見つめています。
待っている子も応援したり、リアクションを取って盛り上げてくれました。でも「集中したい」という子がいたらみんな静かにしてくれて、みんなで楽しく遊ぶために協力していました。
夏休みのぽけっとは激戦のボッチャで開幕しました
午後からの活動は次のブログで紹介します。
田口駿太
- 2023/07/21
- 虹色ぽけっと