カラーコップタワー
三連休が明け夏本番のような猛暑日です熱中症にならない為にぽけっとでも水分補給等の声かけもさせていただいております。
今日の活動はカラーコップタワーをしました。
今回みんな初めての活動だったため、実際に職員がみんなの前で一度やり方を見てもらいまた。
机の上に複数の紙コップが置かれてあり紙コップには外と内側に別々の色紙が貼られてあります(色は赤、青、黄、緑、水、ピンクの六色です)
置かれてある紙コップから一つ選び、選んだ紙コップの外側の色と同じ色を選んだ紙コップ以外の紙コップの内側の色が同じのものを探します。
同じ色があった場合選んだ紙コップに同じ色が接するように重ねます、そうすることで重ねた紙コップの外側の色が変わる為、また同じ色を探し重ねるを繰り返し、机の上の紙コップが無くなり、大きいタワーになったら終わりになります。
見本を見てから実際にやってみました。
3つの机に2,3人づつ分かれて、最初はみんなで協力して行い、やり方を覚えました。
慣れてきたら実際に一人で行いました。
慌てることなく1つ1つ丁寧に紙コップの内側を確認してスムーズに紙コップタワーを完成させていました.
中には効率を考え、スタートと同時に選んだ紙コップ以外の紙コップをすべてひっくり返しすぐに発見できるようにしている子もいました。(中々の発想に驚きました。)
自分のペースで行い、諦めることなく紙コップタワーを完成させることが出来ました。
紙コップタワー以外にも紙コップピラミッドを作ったり、指定した色を探し取る遊びなど子どもたりで考え新たな遊びを考えて遊んでいました。
今日も一日ありがとうございました。
明日もよろしくお願いします。
虹色ぽけっと 川上
- 2023/07/18
- 虹色ぽけっと