モルック
こんにちは。週末はゆっくり休めましたか?先週は大雨が降ったり、急に暑くなったりとかなり体力を使った一週間だったと思います。学校や習い事がある多忙な日々を過ごす中、みんなぽけっとに遊びに来てくれてるので、休めるときにしっかりと身体を休めてくれると嬉しいです。もうすぐ夏休みです。楽しみですね。ぽけっとでも、みんなの素敵な夏休みのお手伝いをできるように頑張るので一緒に思い出に残る夏休みを作りましょうね。今日の活動は「モルック」です。
モルックは木の棒を投げて、スキットルと呼ばれるピンを倒して既定の点数を目指すゲームです。越してしまってはダメでピッタシを狙います。得点は基本は倒した本数が加点されますが、1本だけ倒した場合のみスキットルに描かれている数字が点数として加点されます。既定点数までの残りを考えながら狙う場所を決めることが大切です。
みんなゲームでも真剣勝負なので、見ごたえのある試合を繰り広げてくれます。1投1投に意味や戦略があって目が離せません。
しゃがんで投げたり、スピードでなぎ倒したり、山なりに投げておくのスキットルを狙ったりと、技ありの一投が沢山ありました。投げながら研究していて試行錯誤しながらベストな投げ方を探しているようです。
待っている子達は狙う場所のアドバイスを送ってくれました。床には12本のスキットルが置いてあるので頭が混乱してしまう事もあると思います。そんな時は客観的な視点からのアドバイスが本当に助かりました。チームで協力して戦うことができました。
前々回からチーム戦で行っているのですが即席のチームだと中々かみ合わず、40点をクリアできていませんでした。しかし今日は初めてクリアすることができました。スポーツは練習をする度に成長を感じられるのでやりがいがありますよね。
準備→試合→片付けまですべて子ども達だけで進めていました。本当に凄いです。次はどんな成長を見せてくれるのでしょうか。また来月モルックもたのしみです!
今日も一日ありがとうございました。
田口駿太
- 2023/07/10
- 虹色ぽけっと