サーキットトレーニング
こんにちは。先週は週末まで天気が悪い日が続き、思うように遊べなかったと思います。しかし今日は一変して青空が広がりました。気持ちいい一週間のスタートになりましたね。今週も暑さに負けず、沢山遊んで沢山の思い出を残して、素敵な一週間にしてくださいね。今日の活動は「サーキットトレーニング」です。
サーキットの前に目標決めを行いました。
先月の目標を振り返りながら、自分はどうだったかな?と考えながら発表しました。
「ここは出来きました。」「○○君はこれが出来ていました」と自分以外でもお友だちができていたことを出し合っていました。
先月の振り返りができたので次は、今月の目標を決めました。
「何か意見がある人」聞かれると「はい!」とピーンと腕を上げ挙手をし発表していました .
「活動に参加するひとが少ないので参加した方がいいと思います」や「暴力をしない、喧嘩をしない」などぽけっとでの様子を振り返りながら沢山の意見を出し合いました。
実際にたくさんの意見が出ましたが、どれも捨てがたい意見でした。
色々と話し合いながら、今月の目標は「発表を頑張る」「喧嘩をしない」「活動に参加する」の、三つに決まりました。
目標決めが決まりましたので、サーキットをおこないました。
今回は子どもたちが自由にコースを作りました。
「ここに平均台置いて」「こっちに飛び石置くね」とお互いに意見を出し合ってコースを作ました。
実際にコースが出来上がったのでサーキットを行いました。
トランポリンで10回跳び、ボルダリングを登り、2コースに分けられた平均台と飛び石を渡るコースになりました。
1人づつ順番に行い待っている間はピンクのマットに座り自分の番まで待ちました。
みんな慣れている事もありスムーズにサーキットを回るいことができていたので、途中からトランポリンを跳ねながらボールをキャッチしてみたり、2コースの平均台飛び石を両足で同時に乗りながら進んでみたりと段々と難易度を上げてみました。
20分ほどでしたが身体を思いっきり動かして楽しみました。
今日も一日ありがとうございました。
明日もよろしくお願いします。
虹色ぽけっと 川上
- 2023/07/03
- 虹色ぽけっと