AM: マラカスでダンス PM: 3Dアート
こんばんは今日も湿度が高くて暑い一日になりましたね。
熱中症予防のため こまめに水分補給をして過ごしました。
さて 今日の午前の活動は、マラカスでダンス♪しましょう〜
ダンスをする前に マラカスを作ります。
楽器を手に持って踊ると楽しいですね〜
さあ、どんなマラカスかなぁ?
トイレットペーパーの芯の中に あずきを入れます。
一粒ずつ摘み こぼさないように筒を押さえて慎重に入れていきますよ。
20個ぐらい入ったら
両端は、ペットボトルのフタで固定します。
マラカスの模様は好きな絵を描いたり キラキラテープを貼ってカラフルに仕上げました。
マラカスを振ってみたら どんな音が聴こえてきたかな?
♪シャカ シャカ シャカ…
♪ジャラ ジャラ…
いろんな音のマラカスが完成☆
ダンスが楽しみですね♪
いよいよレッツ,ダンス♪
みらいのお友達はダンスが大好き♡
日頃から音楽に合わせて踊っていますよ。
今日はマラカスの音でリズムをとりながら かっこいいダンスを披露してくれました☆
マラカスの音が みらいのお部屋に響いていましたね♪
* 3Dアート
トイレットペーパーに水性ペンでお絵かきや模様を描きましょう〜
模様の上から霧吹きで シュシュシュ…
『わあー!色がにじんできたよ。』
『きれ〜い』
・・・
トイレットペーパーが乾くまで待ちましょう〜
『紫色が 薄紫になった!』
色の変化に気がついて感動するお友達がいましたよ。
お花の形を整えて台紙に貼ります。
あさがおのようなフワフワした花びらが本物そっくり。
額縁に入れたら ステキな3Dアートの出来上がり!
お家に飾ってね。
本日もありがとうございました。
みらい
- 2023/07/01
- 虹のみらい