1. HOME
  2. 活動日誌
  3. 食器洗いゲーム
お知らせ

食器洗いゲーム

こんにちは。
今日の活動は「食器洗いゲーム」です。
自分がおやつを食べた時に使ったお皿やコップを洗います。
洗剤で洗ったら、すすぎ、そして布巾で拭き取ります。

洗い物はめんどうだな~と思う私ですが、みんな
「やりたい!」
「2回やろうかな~」
と、とっても積極的(^^♪

 


おさらやコップをもって、洗面所に並びました。
順番を待つこともできました!
自分の前のおともだちが、どんなふうに洗うのか
後ろから ジーっとみていました(@_@)
 


スポンジに泡をつけて、コップのまわりをゴシゴシ キュッキュ
そして、コップの中も手を突っこんでキュッキュ

みなさん、すごいです!
おうちでもお手伝いをしているのかな。
どう洗うのか職員が言わなくても、いつもやっているかのように手が動いています。


↓見て下さい!この左手の使い方も!しっかりと持って安定させて洗っていました。
本当に 上手に洗っていました。
泡で洗った後は、お水ですすぎます。
泡がなくなるまで、ていねいに流しているおともだちもいました。


今度は、布巾で拭きあげます。
コップやお皿を布巾で包んでみたりして、水滴がなくなるよう拭いていました。

「見て見て~~!」
と、ピカピカになったお皿を見せてくれました。
「きれいになったね」
おともだちもとってもうれしそう!
きれいになるって、気持ちいいね。


みんなの、食器洗いに慣れた手つきは、職員もびっくりしました。
明日は、みんなが洗ってくれたお皿でおやつを食べましょう!

今日も一日ありがとうございました。
田口

 


2023/06/22
虹の丘

記事一覧に戻る

このページのトップへ