6月の壁紙作り(1)
今日の活動は、6月の壁紙作りです。今回は6月の花、紫陽花を2種類作ってみます。
まず1つ目は、コーヒーフィルターを使った滲み絵をしました。
コーヒーフィルターに自分の好きな色の水性ペンで「グルグル」と紫陽花をイメージして
赤やオレンジ、緑などコーヒーフィルターいっぱいに描きました。
自分の満足いくところまで描くことができたら、次は霧吹きを使い、コーヒーフィルターに水を吹きかけました。
すると、水性のペンが水に溶けてコーヒーフィルター全体に滲み出します。
滲む際に近くの色同士で混ざり新たな色ができました。
自分だけの紫陽花が完成です。
2つ目はちぎった折り紙を紫陽花の型紙に貼っていきます。
まずは、自分の好きな色の折り紙を選び小さくビリビリと破り、
折り紙を破り終えたら、紫陽花の型紙に糊をつけ貼りつけました。
自分が思う所に折り紙を貼り、色鮮やかな紫陽花の完成です。
今日も一日ありがとうございました。
明日もよろしくお願いします。
虹色ぽけっと 川上
- 2023/06/02
- 虹色ぽけっと