ストローキューブ
こんばんは。昨日の雨から一転、日差し届くちょっぴり蒸し暑い一日でしたね。
さて、本日の活動は『ストローキューブ』☆
ストローとゴムだけで作れる立体おもちゃで頭の体操です‼︎
材料はストロー12本(7cm程度)とゴム1mくらい。
まずはストローにゴムを通して六角形を作りますよ。
次に、2本1組にしたものを蜘蛛の巣になるように六角形にくっつけ立体にしていきます。きつめにひっぱりながら行うのがコツ‼︎
結ぶ作業も加わり、なかなか難しかったですね。
でも今回はキューブを作ることよりもキューブで遊ぶことを目的としました。
ちょっと難しくて作れない、というお友達も大丈夫‼︎
職員があらかじめ作っておいたキューブを使いましょう。
職員からの6つのチャレンジ問題にまずは挑戦☆
同じ形にできるかな⁉︎
あーでもない、こうでもない…
形を色々と探っています。
ゴムで繋がっているのでバラバラにならないし、ゴムの弾力も面白さの一つですね。
さぁ、今度はみなさんで色々な形を見つけてみましょう。
見つけたら下の余白に描き写して下さいね。
「あっ、Yになったよ‼︎」
「テントの形みたい。」
「みてみて‼︎“タケコプター”‼︎笑」
ぱっと見では想像がつかないくらい、色んな形に変身‼︎
創造力、空間把握能力、そして手の器用さ…そして描く力に見る力‼︎
たくさんの力を育むことができましたね。
本日もお疲れ様でした。
虹の森
- 2023/05/30
- 虹の森