わらべあそび
こんにちは!今日の活動は「わらべあそび」です。かごめかごめ
はないちもんめ
の2種類のわらべあそびを楽しみました。
かごめかごめを活動でやるのは初めてなので職員の見本をよく見てから、早速挑戦です!
「か~ごめ、か~ご~め~♪、、、」とみんなで歌いながらクルクル回っていきます。
鬼の後ろになった人は「だ~れだ」の声を変えたらバレないかも!とお得意のクレヨンしんちゃんの声真似をして言っていましたが、1発で「○○くん!」と当てられていました(^^)
いつも仲良く遊んでいるからこそ声を変えても分かるんですね♡
後ろを振り返って名前を言ってもいいというルールでやっていましたが、声が似ているお友だちがいても、名前を言うまではしっかり目をつむっていた高学年のお友だち。
諦めずに最後まで考え抜いたかっこいい姿でした!
かごめかごめの次は、はないちもんめ。
チーム分けをしてスタートです!
誰が自分たちのチームに来て欲しいか相談してジャンケン!
「さっき相手チームに○○くんが行っちゃったから取り戻そう!」
「○○くんはまだジャンケンしてないから呼んでみよう!」
お友だちのことを思って相談する優しくて温かい姿に感動しました(*^_^*)
最後はスタートの人数と変わらずに終わるいい勝負でした!
子どもたちみんなの楽しそうな笑顔が見られて職員も嬉しかったです(^^)
今日も一日ありがとうございました。
大前
- 2023/05/25
- 虹の郷