1. HOME
  2. 活動日誌
  3. ペットボトルブレスレットを作ろう
お知らせ

ペットボトルブレスレットを作ろう

今日はとてもいい天気になりましたが、
外は風が強く、肌寒く感じました('_')
温度差が大きいので、体調を崩しやすいですね・・・。
気を付けたいと思います!

そんなに気温が上がりませんでしたが、
子どもたちは半袖半ズボンが多くびっくり。
元気いっぱいでした!
 


今日は初めての活動で、ペットボトルブレスレットを作りました。
ペットボトルで簡単にオリジナルのブレスレットができるので、
ぜひお家でも作ってみて下さい(*^^)v

先に下準備をしました。
ペットボトルを2cmぐらいの幅で切り、輪っかになった切り口を
アイロンで押し付けて、切れないようにします。

準備はこれだけです!
 


子どもたちがしたことは、準備をしたペットボトルにペンで
自由に模様を描いていきました!
油性ペンを使うのがおススメです(^-^)

ペットボトルを手に取ると
みんな思い思いに描き始めました。

子どもたちの感性や発想は無限大!
どんなブレスレットができるか楽しみでした☆


職員に手伝ってもらいながら
透明のところに、好きな色でどんどん塗りつぶし、
キレイなブレスレットが完成!

他には、ペンの色を変えながら、キレイに塗りつぶして
作っている子もいました(^-^)


色々な模様を描いて、可愛らしく仕上げている子も。
特に女の子は本当に可愛くて、「ママへ」とお母さんに
プレゼントとして作っていました。

そんな様子を見ると気持ちがほっこりします(*^^*)



みんなの中に入ることが苦手な子は、一人になれる所で
安心して描いていました!

電車が好きで「踏切~!」と言って模様を描いていました。
好きなものを描くことができて、満足そうでした。

みんなでペンも交代で使うことができて、
みんなで一緒に楽しく活動が出来たと思います!


今日も一日ありがとうございました。
明日も楽しく安全に過ごせるようがんばります!

虹の丘 村上

2023/05/24
虹の丘

記事一覧に戻る

このページのトップへ