バランスボール
こんばんは。気持ちのよいお天気が続きますね。運動会の練習で疲れたよー、と帰ってくるお友達もみえました。運動会、お天気に恵まれるといいですね。
今日の活動は、 バランスボール です。
皆さんの大好きな活動の1つ。今日は初めての挑戦するお友達もみえます。先輩の皆さんと一緒に楽しみましょう。まずはボールえらびです。背の順に大きなボールを合わせていきます。ん?急に高くなった人がいましたよ。(直ぐに低くなりましたが。)
バランスボールはただ座って過ごすだけでも体幹が鍛えられる優れものなんだそうです。
左右に偏りが生まれるだけで体勢が崩れてしまうため、姿勢を維持しようとすだけでも効果が出るそうです。
まずは両手を広げての、動かない競争です。これがなかなか大変、笑うだけでも動いてしまうのですから。笑わないように笑わないように。
次は、座ったまま片足を上げてみます。
「簡単だよ、そんなの」と言いながらも少し時間が経つと…。誰かな、足がプルプルしていますよ。
つぎは交代で正座にチャレンジします。
お互いに声をかけながら、危ない時は助けて、頑張りました。
次は背中にボールを挟んでしゃがんでみます。
ボールは手で持たずに身体と壁の間に挟んでしゃがむのですが、ボールが動く間隔を背中で感じながらゆっくり腰をおろしていきましょう。
落とさないように出来たかな。
準備体操がしっかり出来ましたね。
最後は皆さんで「だるまさんがころんだ」をしましょう。
ルールが分からないお友達にも大きいお友達が教えてくれましたね。
バランスボールの適度な揺れ感が気持ちよかったのか皆さん時間いっぱいバランスボールを楽しんでみえました。
本日もありがとうございました。
虹の森
- 2023/05/24
- 虹の森