1. HOME
  2. 活動日誌
  3. 追いかけ玉入れに挑戦!
お知らせ

追いかけ玉入れに挑戦!

今日は曇り空が続き、夕方は少し肌寒い気温となりました!
気温も上昇し、昼間は半袖で丁度良いくらいですね。

日中は室内や車内の温度が高いのでクーラーを使用するなど、熱中症対策もしていきましょう!

今週も学校が始まりましたが、自分のペースでぼちぼちやっていきましょう(^^)/


今日の活動は追いかけ玉入れを行いました!

以前もやった事がある活動なので、説明がなくても職員がカゴを背負うと一斉に投げ入れていました!

職員が走り回るのを追いかけ、カゴに全ての玉をみんなで協力して入れていきます!


惜しくもカゴに入らず玉が落ちてしまっても、再度玉を拾い何度もカゴに投げ入れていきます!

手にたくさん玉を持ち一個ずつ投げたり、フリスビーに玉を乗せ一気に玉を入れようとしたりやり方は十人十色です!

職員が走るのをゆっくりすると、今がチャンスとばかりに大量の玉を入れたり、みんなの協力であっという間に全ての玉を入れる事が出来ました(*^_^*)
 


二回目はカゴを持つ役を二年生の子がやってくれました!

職員も一緒になって玉入れに全力を注いでいきます!

一回目にボールを投げるタイミングなどコツを掴んでいる様で、二回目はリズムよく玉を入れている印象です!


カゴを持つ役の子は、職員が玉を入れる時は体を華麗にさばき難しくしてくれたり、子どもが玉を入れる時は入れやすいように止まってくれたり上手に調整してくれました!

軽い運動にもなり、爽快な汗をかきつつ楽しく活動が出来ました(^^♪

今日も一日ありがとうございました。
明日もよろしくお願いします。

山中淳平

2023/05/22
虹の丘

記事一覧に戻る

このページのトップへ