1. HOME
  2. 活動日誌
  3. ハンカチ落とし
お知らせ

ハンカチ落とし

一週間の始まりは少し蒸し暑い日でしたね。
郷の中で遊んでいると、汗でびっしょりのお友だちもいました。

自由時間にはかくれんぼをしたり、カードだったり自分でやりたいことを見つけて
遊ぶことができています。

さて、今日の活動はハンカチ落としでした。

久しぶりの活動なので、ルールの振り返りから始めます。

ハンカチを手に落とされたら、何秒走るんだった?
そんな質問に 10秒!  ちゃんと覚えてくれていました。
・ハンカチは手の上に置く
・置き返しはしない
・反時計回りに走る
職員が説明しながら、みんなに見てもらいスタート!


誰にハンカチを落とそうか、ニコニコ考えながら歩いています。

待っているお友だちは、目をつぶって体の後ろに手を出して待っています。


ハンカチが手に触れると、一目散に走りだしました。
逃げる方も、追いかける方も必死!迫力のある走りでした。

逃げ切れたときにはほっとした笑顔、タッチされてしまうと残念そうな顔
走り続けていたお友だちは、マットの上でハアハア言いながら休憩しています。

走っているお友だちに並走してくれたお友だちも、一緒になってニコニコでした。

そんなドキドキ感がとっても楽しくて、終わるとみんなが口々に話してくれていました。

​また今度も楽しいドキドキしようね

今日も一日ありがとうございました。

虹の郷 今井


2023/05/22
虹の郷

記事一覧に戻る

このページのトップへ