1. HOME
  2. 活動日誌
  3. ハリネズミを作ろう!
お知らせ

ハリネズミを作ろう!

真夏を思わせるような暑い一日でしたね。また明日は涼しくなるようですので、気温の変化で体調を崩さないように気を付けたいですよね。

今日の活動は「ハリネズミを作ろう」です。
指先を使って、粘土を練り、ハリネズミの針に見立てたつまようじを刺します。


紙粘土に色がついた粘土を混ぜ込みます。
「きもちいい~♪」
と、ひんやりしてしっとりした感触を楽しみました。

粘土のほかにも、スポンジに刺していきました。
 


みんなハリネズミを知っているのか、
つまようじを 体の針のほかにも足として4本足にする人も。
つまようじは、体の針だけの大人の先入感でしたが、
足にするみんなの発想力に驚かされました!


見て下さい!↓
こ~~~んなかわいいハリネズミができました(*^_^*)
 


1本ずつ、丁寧に刺しているお友だちもいました。
つまようじの先を刺すのではなく、頭の方を刺して、ほんとうに針のとげとげを表現していました。
すごいです!


たくさんのお友だちがハリネズミを作りました。
紙粘土が余ると、それで
「麻婆豆腐つくるよ」
「いくらのお寿司食べる?」
と、紙粘土遊びを続ける人もいました。


今日も一日ありがとうございました。
また明日会いましょう。
田口

2023/05/18
虹の丘

記事一覧に戻る

このページのトップへ