1. HOME
  2. 活動日誌
  3. センサリーマットの上を歩こう
お知らせ

センサリーマットの上を歩こう

今日の活動はセンサリーマットの上を歩きました。

毛布やスポンジ、梱包材などのがダンボールにくっついてありその上を裸足で歩いて足裏の感触を楽しみました。

長めのコースになっており、スポンジ→毛布→ペットボトル→プチプチ(大)→梱包材→プチプチ(小)→豆腐の容器→ペットボトルキャップの順になってます。


スポンジ、毛布の上を歩くとフワフワとした柔らかい感触が足裏で感じられました。
足を乗っけると沈み足裏全体を包み込むような感触を楽しめれました。
 


梱包材では空気が入っているためブヨブヨとした感触を楽しめました。
足を乗せると空気が入っているため跳ね返されるような感触でした。
プチプチでは足を乗っけるとたまに「プチプチ」とはじける音と感触があり楽しんでいる様子が見られました。



豆腐の容器やペットボトルでは容器がプラスチックのならではの感触を楽しめました。
1~3回踏んでいる時は柔らかくクシャクシャとした感触を感じましたが4回以降は潰れて硬くなりゴツゴツした感触になりました。
一度に二つの感触を楽しめれました。
 


最後はペットボトルキャップの上を歩きました。
空箱にたくさんのペットボトルキャップを敷き詰めてあり、足を置くとチクチクした感触やペタペタ感触がありキャップの向きで感触が変わりました。


10分程でしたが、何度も何度もコースを回り楽しめました。
足裏の感触以外でも潰れる音を聴覚でも楽しむことができました。

今日も一日ありがとうございました。
明日もよろしくお願いします。

虹の丘 川上

2023/05/16
虹の丘

記事一覧に戻る

このページのトップへ