ころがしドッヂ!
今日は活動前の時間に “だるまさんが転んだ” で大盛り上がり…!Tさん1人から始まり、「僕もやる」「僕もが入っていい?」とどんどんと増えていきました♪
↓速く鬼にタッチしなきゃ!というよりも、カチンっと固まることを楽しむみんな。
だるまさん転んだならではの楽しさです
活動ではないからこそ、それぞれの子の好きなタイミングで加わったり見学したりしながら、学年・学校関係なくみんなで楽しめましたね(#^.^#)
自由時間内に広がる遊びも大切に見守っていきたいです。
さて、今日の活動は「ころがしドッヂ」
今日は2つのグループに分かれて順番に行いました。
経験がない子が多かったAグループの子は逃げながら転がし役の方をやってみたくなる子も、、、
しかし、「中にいる人は逃げるんだよ」ともう一度ルールの見本を見ると、2回目にはボールを見てとっても素早く避け続けていました!
経験を重ねる中でやり方や楽しさが分かってきますね☆彡
↓「やったことある!」という子の多かったBチームは、ボールを避けるだけでなく、友だちともぶつからないように器用に避けあっていました。ただ逃げるだけでなく、距離感が意識できるってすごいですね。
投げる役の大人が疲れ果ててしまいました笑
今日も1日ありがとうございました。
細江
- 2023/05/12
- 虹の郷