1. HOME
  2. 活動日誌
  3. タオルを干してみよう!
お知らせ

タオルを干してみよう!

こんにちは。5月のさわやかな風がとても心地良い一日でしたね。
今日の活動は、
「タオルを干してみよう!」
この優しい風にひらひらとなびくタオルが目に浮かびます(^^♪


まずはみんな外に出ます!
一人一枚タオルを濡らします。

絞って干すのですが、絞ることもなかなか難しいですよね。
でもみんな、なんとかタオルを絞ろうと、両手で握ったり、押さえたり。
それぞれのやり方で水を落としていました。
水に浸けたまま、干すのではなく、
水分を少しでもすくなくするために、絞ろうとしていたので
干し方をよくわかっているなぁ、と感心しました。

そして絞る時に、側溝の上で絞っているお友だちもいました。
よく考えているな~とびっくりしました。


丘の横に張られたピンクと黄色のロープ。
そこに干していきます。
 


タオルをロープにかけるだけの人、
かけて洗濯バサミでとめる人、
洗濯バサミでそのままタオルをはさむ人、

それぞれのやりかたで干していました。




黄色のロープに干された白いタオルたち。
タオルもとても気持ちよさそうでしたね(*^_^*)

今度は、乾いたタオルや衣服をたたむ活動もしていきたいと思います。
今日も一日ありがとうございました。
明日も晴れますように!
田口


2023/05/12
虹の丘

記事一覧に戻る

このページのトップへ