プレゼントカード作り
こんばんは。朝夕はひんやりしますが、気持ちのよい天気が続いていますね。森から見える山並みも新緑が眩しいです。
本日の活動はプレゼントカード作りです。
皆さんのありがとうの気持ちが伝わるように、花のカードを作ります。
古くは、エジプトが起源となる花のプレゼントの習慣だそうです。いくらもらっても嬉しいものですよね。
今回はカードを広げた時に花が立ち上がる様にラインをはること。
切り紙で花を作ることがポイントになります。
ハサミをつかうことには元々手先の器用さの向上や脳の活性化、集中力の向上という効果がありますが、切り紙にはさらに思考力が身につくそうです。折りたたみ方、切る場所、切り方でいくつもの世界も広がります。今回は花にしましたが、フリーハンドで切るのおもしろいですよ。
では、皆さんでつくりましょう。
「誰にあげようかな?」先ずは想う相手でイメージを膨らませていますね。
こんなお花はどう?皆さんお互いに見せ合いながら研究です。
切り紙に夢中になりましたね。
「ここをこんなふうに切ったらこの形が出てきたよ」面白い形ができると、お互いに情報交換して挑みます。
皆さんの想いのこもったカードが見事に出来上がりました。
本日もありがとうございました。
虹の森
- 2023/05/11
- 虹の森