1. HOME
  2. 活動日誌
  3. 壁紙作り
お知らせ

壁紙作り

 こんにちは。今日からゴールデンウィークに入った子も数人いて、朝からぽけっとへ遊びに来てくれました。野球やゴルフやサッカーなど色んなスポーツを工夫して室内バージョンで遊びました。ゴルフでは積み木でカップと障害物を作り、新聞紙で作ったゴルフクラブでホールインワンを目指しました。子どもたちでルールや遊び方を考えてプレーすることができました。外に出なくても少し考えれば色んなスポーツが出来てしまうのですね。子どもたちの発想に驚かされた午前中になりました。



 今日の活動は「5月の壁紙作り」です。昨日は画用紙のみで作ったのですが今日は新たにスタンプと折り紙が追加されて、好きなものを選んで取り組みました。

 いろんな色のスタンプ台に気泡緩衝材やトイレとペーパーの芯で出来たスタンプを押して鯉に模様をつけました。


 うろこをリアルに表現したい子は指を使って、細かいうろこをいくつも作りました。手作りでスタンプを作ると言われると、身の回りにある物に目が行きがちですが自分の指紋に目をつけたのは本当に凄いと思います。


 フルーツキャップを使って花火を作る子もいました。色を変えながらカラフルに仕上げてきます。鯉のぼりというよりは、夏祭りの金魚のような可愛らしい作品が出来上がりました。昨日同様、十人十色の鯉のぼりが完成してより一層活動室が5月らしくなりました。


 折り紙で兜作りにも挑戦しました。作り方の紙を見ながら沢山の兜を作ってくれました。持ち帰る用とぽけっとに飾る用で分けて作ってくれ、鯉のぼりがより引き立つようになりました。いつも作る折り紙より少し難しく、最初は時間がかかりましたが、覚えた子が教えたり、みんなで協力して作る事でどんどん慣れていきました。



 みんなの鯉のぼりが揃ってきたら大きな鯉のぼりにまとめてくれました。作った鯉のぼりがうろこの役割になり、一つの大きな鯉になりました。

 立体の作品もあるのでのりが塗れない時は両面テープを使って綺麗に貼ってくれました。


 季節が変わるごとにいろんな顔を見せてくれるぽけっとの活動室が自分は大好きです。来月はどんな活動室になるのか、今から楽しみです。
 


 今日も一日ありがとうございました。明日からゴールデンウィークに貼ります。思い切り楽しむのも大切ですがまずは健康と安全に気をつけて、休み明けに元気いっぱいなみんなで会いに来てくださいね。

 田口駿太


2023/05/02
虹色ぽけっと

記事一覧に戻る

このページのトップへ