1. HOME
  2. 活動日誌
  3. こいのぼり作り
お知らせ

こいのぼり作り

今日の活動は「こいのぼり作り」です。

まずはセロハン紙をクリアファイルに貼り付けていきます。
○△□に切ってあるセロハンを均等に並べたり、大きめのセロハンをそのまま貼ったり、自分の好きな形に切って貼ったりと、自分の作りたい方法で制作に入りました。


綺麗に丁寧に糊を付けて貼っていきます。


「これとこれを重ねたらこんな綺麗な色になったよ!」「緑を作りたいけど、どれを重ねたらいいのかな~?」とセロハン紙の特徴をとらえて、準備していた赤黄青以外の色を作り出していました!

普通の紙とは素材も特徴も違うことにすぐ気づいて、それを作品に活かすという素敵な姿に出会うことができました(^^)


こいのぼりの目玉にセロハンを貼って色を付けたり、ハートの形に切って可愛らしく仕上げたり、


「大好きな担任の先生にプレゼントするんだ~♡」とメッセージを書いたりして、子どもらしい無邪気な姿がたくさんありました!


窓の近くに行って空にかざすときれいだよ~とお友だちと話しながら、とっておきのこいのぼりを完成させることができました。



今日から5月が始まり「あと1日学校行ったらゴールデンウィーク!」とお休みを楽しみにしている子どもたち。あと1日がんばりましょう!

今日も1日ありがとうございました。
大前

2023/05/01
虹の郷

記事一覧に戻る

このページのトップへ