読み聞かせ&読書
今日は朝から日差しが強く、「夏?」と思うぐらい暑い日になりましたね。
急に暑くなったので体が追いついていきません(笑)
この時期は疲れも溜まっているのもあると思います。
体調管理に気を付けたいですね(^-^)
金曜日という事で子どもたちも少しお疲れの表情でしたが、
自由時間には、のびのびと遊ぶ姿がたくさんありました!
自分がスッキリする方法で楽しんいました。
今日は読み聞かせ&読書ということで、
いつものようにスクリーンで映像を見た後に、
虹の丘の絵本と、萩原図書館の絵本を机に並べて
読書をしました。
今日のスクリーンの映像は「こんなこいるかな」を見ました。
「こんなこいるかな」の中の、「いつもしんせつはっぴ」の
物語を見ました。
こんなこいるかなは、いろいろな子が出てくるので、
毎回楽しみにして見ています。
とっても惹きつけられたようで、もう一つ見たいとリクエストがあり、
今日は2本立てで見ました!(^^)!
みんなじーっと見ていてびっくりしました。
読書の時間では、自分が読みたい本を選んで各自で読みました。
迷路の本を手に取って、スタートからゴールまで、指で道をたどって
真剣に見ている子。
他には、くれよんのくろちゃんの絵本やトーマスの本が好きで、
それを座布団に座ってずーっとエンドレスで見ている子も。
何か安心する本なんでしょうね!
アンパンマンの本があることを伝えると、
ペラペラとめくって最後の絵をじーっと眺めていました。
何やらどんな絵が載っているのか確かめている様子。
その絵を見終わると、「終わり!」と言わんばかりに
サッと本をよけ、別の場所へ移動していました(*^^*)
どうしてもお兄ちゃんに読んでほしくて、
他の場所に居たのに、連れてきて読んでもらっていた子。
じっくり読んでもらって満足した様子。
ほっこりする場面でした(*^^)v
みんな自分が読みたい本を選んで読書を楽しめていて
成長を感じることができた時間でした!
今日も一日ありがとうございました。
明日もよろしくお願いします。
虹の丘 村上
- 2023/04/21
- 虹の丘