1. HOME
  2. 活動日誌
  3. 6月のカレンダー作り
お知らせ

6月のカレンダー作り

こんばんは

今日も気温が高く 夏日になりましたね。
みらいのお友達は、ほっぺを真っ赤にして学校から帰ってきました。

さて 今日の活動は、6月のカレンダー作りです。
 


6月といえば・・・
初夏,雨,梅雨入り,アジサイ,カタツムリ…

気温も上がり 暑い日が続きますね〜

 


では、みらいのオリジナル カレンダー作りをしましょう。

アジサイ,カタツムリ,てるてるぼうず

6月の風物詩を台紙に飾っていきますよ。


 


色紙を切ったり貼ったりします。

葉っぱは、線に沿ってチョキチョキ…

切れたら 台紙に貼りましょう。
 


アジサイの花びらは、ノリでペタペタ…

たくさん貼ったら 大きなアジサイの花ができました!


みらいのお友達は、ノリやハサミの使い方がとても上手になりましたよ☆

ノリをつける量も ちゃんと見てぬっています。


お次は、、、
♪でんでん むしむし かたつむり

葉っぱの上に乗せて(貼って)みましょうか。


カレンダー完成☆

6月になったら お家のお部屋に飾ってね。


今日は、カレンダー作りで たくさん、アジサイの花びらを根気よく貼ることがステキでした☆

頑張ったね!

 

本日もありがとうございました。

みらい

2023/04/21
虹のみらい

記事一覧に戻る

このページのトップへ