すごろくゲーム
みなさん、こんにちは。昨日に引き続き、とても暑い1日でしたね。
暑さに加え湿度も高くなっているようです。
まだ身体が慣れていないので、こまめに水分補給しながら無理なく過ごしていきましょう♪
さて、本日の活動は『すごろくゲーム』☆
今回はエコがテーマのすごろくに挑戦しますよ‼︎
エコって知ってるかな⁉︎
「リサイクルすることだよね。」
みなさん自分のイメージするエコのお話をしてくれました。
すごろくのマス目にも色んなエコ活動が描かれています。みなさんのエコレベルはどうかな⁉︎
すごろくで遊びながら考えてみましょう。
では順番にサイコロを振って…
「1、2、3…」
すごろくは出た目の数だけ進むことができるのが基本的なルールです。自然に数の概念も身に付きますね。
「僕がやってあげる‼︎」
コマに近い子が代わりにお友達のコマを動かしてくれました。周りを見ながらスムーズにゲームを進めていくことができましたね。
マス目に描かれた指示の通りに動くのもすごろくの基本ルール☆
「エコバッグ忘れちゃったから1回休み‼︎」
「空き缶ポイ捨て→ゴミの山に戻る‼︎」
自分にとってはマイナスのことでも、きちんと受け入れることができました。
なかなか先に進めない状況になっても最後まで諦めませんよ‼︎
☆問題☆
ペットボトルはリサイクルしたら何に変身するかな⁉︎
1.アルミサッシ 2.トイレットペーパー 3.たまごパック
答えは…3‼︎たまごパック \大正解‼︎/
最終問題にチャレンジしてみなさんお見事ゴール‼︎
\ヤッター☆/
すごろくを楽しむためにはみなさんがゲームのルールを守る必要があります。ルールを守る経験を通じ、社会性や協調性を育むことができました。
エコについて考えながら楽しくすごろく☆
とても有意義な活動の時間になりましたね。
本日もありがとうございました。
虹の森
- 2023/04/20
- 虹の森