シャボン玉で遊ぼう
今日の活動は「シャボン玉で遊ぼう」でした。最初にシャボン玉を吹くための
筒をモールを使って自分で作ってみました。
星やハートなど好きな形を選んで
クッキー用の型に巻き付けて完成です。
型に巻き付けるのが弱く、
思った通りの形にならなかったり、
巻き付けるスタートの位置を
間違えて、持ち手がなくなったりもしていましたが、
職員や他の友達に習って
素敵なものを自分で作ることができました。
裏へ出て、いざスタートです。
最初は、「飛ばない」と言っていた子も
いましたが 職員の「やさし~く吹いてごらん」の
アドバイスのもとやってみると、「出来た!」
「みてみて!」と嬉しそうな笑顔を見せてくれましたよ。
自分たちで作ったモールのものは
なかなか飛ばず、難しいと飽きてしまう子も
多い中、やっぱり自分で作った物を
使えるのは嬉しいのか長い間挑戦している子もいました。
こちらは市販のプラスチックの物で
楽しんでいたチームです。
「ふたつくっついた、双子だよ」「大きいよ」
「みてみて」と周りにいた友達や職員に
伝え、とっても自慢げでした(*^^*)
シャボン玉を追いかけては割ってみる!という
楽しみ方をしている子もいました。
やっぱり口でくわえるタイプの方が
吹く力の調節がしやすい事や
風が吹いてきたこともあって
活動の終わりごろには
たくさんのシャボン玉が綺麗に風になびいていて
なんだかこちらもとっても癒されました。
週の半ば、疲れがだんだん
たまってくる頃じゃないでしょうか。
ゆっくり休んでまた元気にぽけっとに来てくださいね。
今日も一日ありがとうございました。
田口(み)
- 2023/04/19
- 虹色ぽけっと