1. HOME
  2. 活動日誌
  3. 何になる⁉︎ くるくるアート
お知らせ

何になる⁉︎ くるくるアート

こんばんは

お庭や野山に チュウーリップ,芝桜,ハナミズキ…あちこちで きれいなお花が咲いていますね。
風にのって いい香りがしてきます。

さて 今日の活動は、くるくるアート

どんなものができるかなぁ?


職員さんの作った見本を見て ソーマトロープを作りましょう〜

画用紙の円盤の表と裏に異なる絵を描き クルクル…素早く回転させることによって 2つの絵が重なり1つに見えるものです。
・・・
ニコニコの目,もう一枚には、口を描きましょうね。
 


かわいい お顔を描きますよ。

外側の円を線に沿って まーるく切ります。

台紙に ニコニコの顔を貼りましょう。

ここまで 1人でできました☆

ストロー通しは、職員にお手伝いしてもらい 完成!


『ぼくは、アンパンマンの顔を回すから 見て!』

お友達と一緒にクルクルクルクル…

『わあー まわる,まわる!』

 


『ぼくは、ドラえもん』

クルクルクルクル…

 


お友達、みなさん とっても器用に手のひらを動かしていましたよ☆

みなさんのお顔も ニッコニコ(^^)


両端に輪ゴムを付けた ソーマトロープ

指先で輪ゴムをクルクル クルクル…

『まわった!』

『ビヨ〜ン って引っ張っても回るよ。』
オリジナルの回し方を見つけてあそびました。

 


今日は、絵を描いたり 塗ったり ハサミやノリを使い たくさん指先を動かしましたね。

 


本日もありがとうございました。

みらい


2023/04/18
虹のみらい

記事一覧に戻る

このページのトップへ