1. HOME
  2. 活動日誌
  3. 魚釣りゲーム!
お知らせ

魚釣りゲーム!

今日は雨が降り、いつもより寒く感じた一日になりました。
やっぱり、春は晴れてほしいですね!

新学期が始まって新しい環境にまだ慣れないけれど、
慣れようと一生懸命過ごしているんだろうな・・・
と一緒に過ごしていて感じます。

今日もいろいろな思いを抱えてみんな来てくれました。


今日の活動は久しぶりに魚釣りゲームをしました。
目的は「目と手を使い道具を調整して釣ろう」です。

釣り竿の先と、魚に付いているクリップ、そして揺れる竿を
調整しながら釣りました!

魚釣りって簡単そうで、やることいっぱいで調整しながら
行う難しいものなのです。


魚に付いているクリップの穴が小さくてなかなかひっかかりません・・・。
なので子どもたちはよく考えて、竿の先を短く持ったり、何とか引っかかるように
工夫していました(*^^)v

釣ったら、自分の名前が書いてある座布団の上に魚を置きました。
たくさん釣ることができてうれしそうだったり、
大きな魚が釣れて喜んでいたり、様々な喜び方がありました!


魚の他に、動物が混じっていたりして、
「あっ、羊が釣れた(笑)」と言って冗談を楽しめる姿も
見られました!

冗談が通じるって楽しいですね(^^♪


大きな魚が釣れて「釣れたよ!」と自慢気に見せてくれる
高校生!

魚に付いているクリップの穴は小さめで難しかったですが、
一生懸命引っかけて釣っていたので、うれしかったんだと
思います(*^^)v


うまく釣れなくても、釣れるまで何回も挑戦する姿。
 失敗しても大丈夫!と思えるようになったことも
心の成長だなあ・・・と感じることができました。

今日も一日ありがとうございました。
明日もみんなで楽しく過ごせるように
がんばります!

虹の丘 村上

2023/04/12
虹の丘

記事一覧に戻る

このページのトップへ