1. HOME
  2. 活動日誌
  3. AM縄跳び PM春見つけ
お知らせ

AM縄跳び PM春見つけ

 こんにちは。今日は少し肌寒く感じる一日でした。ここ3日間は中々太陽が顔を見せず気分が下がる日が続きますね。。来週からは本格的に学校も始まりますし、はやく回復してほしいですね。

 午前中は縄跳びをしました。本来は外で行う予定でしたが、天候の関係で室内で八の字跳びに挑戦しました。


 最初に準備体操をしました。怪我をしないように入念に伸ばしました。一つ一つの体操を丁寧に行っ手いて、準備万端です。


 みんなで挑戦しましたが自分の力量に合わせて縄のスピードを変えながら取り組みました。学校でも行っている子達は早いスピードで連続で跳んで、初めて挑戦する子達はまずは縄をまたぐところから始めました。タイミングが分からない時は周りの子が「はい、はい、はい」とタイミングを教えて手助けしてくれました。


 みんなで一緒に入ったり色んな跳び方を試しました。多い時は5人一緒に縄へ飛び込みました。成功することはなかったですが手を繋いでみんなで縄へ向かう瞬間はとても暖かい瞬間でした。。


 回し手に挑戦する子もいました。飛びやすいように膝を使ってしっかりと下まで回していました。レベルを十段階に分けて飛ぶ子に聞き、1人1人に合わせた回し方をしてくれました。


 午後からは春見つけをしに田瀬公園へ行きました。昼からは太陽が顔を出し、風は強かったですが久しぶりに暖かく感じる昼下がりになりました。


 タンポポやつくしなど春を感じる植物が沢山ありました。最近の雨でかなり散ってしまいましたが少し残っていました。
 1カ所だけにつくしが集中して生えている場所があり、理由をみんなで考えました。自然は不思議が沢山見つかりますね。


 植物だけでなく、生き物も探しました。石の下をのぞき込んで熱心に探していました。。中には川に入りながら探す子もいました。生き物はあまり見つかりませんでしたが色んな手がかりを掴むことができました。またもう少し暖かくなったらリベンジしましょう。


 春見つけの後は少し公園で遊びました。久々の太陽の光に包まれながら元気いっぱい走り回りました。


 今日も一日ありがとうございました。


2023/04/08
虹色ぽけっと

記事一覧に戻る

このページのトップへ